「第4回とやま世界こども舞台芸術祭(PAT2022)」ご協賛のお願い
2022(令和4)年夏に開催する「第4回とやま世界こども舞台芸術祭(PAT2022)」の協賛金を募集しています。富山にいながら世界の質の高い舞台芸術に接することができ、子どもたちの視野を世界に広げる貴重な機会になります。ご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。 いただいた協賛金は、「第4回とやま世界こども舞台芸術祭(PAT2022)」の準備開催費用として、実行委員会で適正に運営いたします。 また、ご支援いただきました方々のご芳名は、舞台芸術祭終了後に編纂します記録誌と(ご希望により)ホームページに掲載させていただきます。
「第4回とやま世界こども舞台芸術祭(PAT2022)」
「私たちが未来をきずく」をテーマに、世界各地から次世代を担う子どもたちが富山に集い、舞踊、ミュージカル、民話劇など、多彩なステージを繰り広げ、国際理解や友好の輪を広げる子どものための国際フェスティバルです。
日程:2022(令和4)年7月30日(土)~8月3日(水)[5日間]
会場:富山県民会館、富山県高岡文化ホール、 富山市芸術文化ホール(オーバード・ホール) 等
参加予定団体:海外・地域:約15団体、国内:約15団体、県内:約40団体程度
子どもによる、または子どものための優れた舞台芸術団体を選抜します。富山県と友好関係にある地域などからも参加予定です。
「とやま世界こども舞台芸術祭2016」の参加実績:
前回2016年に開催されたPAT2016には、海外5大陸23カ国・地域25団体、県外16団体、県内44団体から、出演者、ボランティアを含め、3000人を超える参加者が富山に集いました。
ご協力いただける方は、以下のフォームより必要情報をご送信いただき、フォームの下に記載の振込先にご入金いただけますようお願いいたします。
◆募集金額 個人:1口5,000円単位 法人:1口100,000円単位
◆募集期間 2022(令和4)年7月29日(金)まで
【特定寄附金制度について】
本事業は「独立行政法人国際交流基金特定寄附金制度」対象のため、10万円以上ご協賛の場合、税制上の優遇措置が受けられます。資料(「特定寄付金について」PDF)をご一読頂き、当該制度ご利用の有無について、フォームでご回答をお願いします。