公演・事業の内容
公演・事業の内容 チラシダウンロード ※アイコンをクリックしてください | |
(一社)富山県芸術文化協会 入会案内 | |
(一社)富山県芸術文化協会 後援等申請様式(PDF) | |
(一社)富山県芸術文化協会 後援等申請様式(WORD) | |
Toyama Japan - ハンドブック ~日本の富山がよくわかる~ 富山を英語で紹介するハンドブック | |
アートプロムナード作品展 藤城翠蘭/片山雅子 中央通アートプロムナード 藤城翠蘭 書展 展示期間:2025(令和7)年1月9日(木) ~ 2月18日(火) 場所:北陸銀行本店中央通ショーウィンドウ 住所:〒930-8637 富山県富山市堤町通り1-2-26 ~*~ ほくぎんアートプロムナード一番町 片山雅子 作品展 展示期間:2025(令和7)年1月11日(土) ~4月11日(金) 場所:北陸銀行 越前町支店 ショーウィンドウ 住所:〒930-0061 富山県富山市一番町1-1 | |
ほくぎんアートギャラリー2024 金森成子 展示期間:2025年1月9日~2025年4月8日 場所:北陸銀行本店ほくぎんギャラリー 住所:〒930-8637 富山県富山市堤町通り1-2-26 | |
第24回富山県室内合唱コンサート 県民芸術文化祭2024参加 第73回富山県芸術祭主催行事 「第24回富山県室内合唱コンサート」 日時:令和7(2025)年2月11日(火・祝)13:00開演 会場:アイザック小杉文化ホール ひびきホール 入場料:1,000円(小学生以下無料) | |
とやま舞台芸術祭2024 洋舞公演「みらいに響く 和の調べ」 日時:令和7(2025)年2月2日(日)13:30開演 会場:富山県教育文化会館ホール 入場料:2,000円(税込・自由席) | |
Opera New Year Gala Concert vol.14 日時:令和7(2025)年1月19日(日)14:00開演 会場:オーバードホール 中ホール 入場料:一般 3000円、高校生以下 1500円(税込) | |
第24回とやま青少年 伝統芸能祭 チラシ 日時:2025年1月19日(日)開演13:00(開場12:00) 会場:富山県教育文化会館ホール 入場料:500円(全席自由) | |
ダンス・エキシビジョン Vol.2 とやま舞台芸術祭2024 洋舞公演 可西晴香プロデュース 日時:令和6(2024)年12月22日(日)14:00開演 会場:富山県高岡文化ホール 大ホール 第1部 富山ひまわり賞受賞者によるステージ 第2部 プラハ・ボヘミアバレエ団による作品 入場料:3,500円(税込・全席指定) | |
令和6年度茶の湯文化講座 日時:令和6年12月8日 13:30~15:00 会場:富山県教育文化会館ホール 入場料:<一般>1,300円、<協会会員>1,000円 | |
美術連合展2024 日時:令和6年11月23~26日 会場:富山県民会館 入場無料 | |
美の祭典 越中アートフェスタ2024 日時:令和6年11月16~20日 会場:富山県民会館 | |
「とやまアーティストマッチング事業」2次募集開始・募集受付中 【対象となる事業の開催時期】令和6年12月~令和7年3月 【第2次募集】令和6年10月31日(木)必着 | |
邦楽鑑賞会 2024 日時:2024年10月20日 13:30~ 会場:オーバード・ホール 中ホール | |
富山県日本舞踊協会「日本のおどり」 日時:2024年10月20日 13:00~ 会場:富山県教育文化会館ホール | |
ほくぎんアートギャラリー2024 「ほくぎんアートギャラリー」 安達陽子 木彫展: 2024(令和6)年10月10日(木) ~2025(令和7)年1月7日(火) | |
富山県洋舞協会 「洋舞合同公演」 日時:2024年9月29日(日)開演14:00 会場:富山県民会館・大ホール 入場券:全席自由 一般1,000円 | |
アートプロムナード2024 「中央通アートプロムナード」 横山洋子 日本画展: 2024(令和6)年8月22日(木) ~10月8日(火) 「中央通アートプロムナード」 小杉峰廣 書展 ~四季を書く~: 2024(令和6)年年10月10日(木) ~ 11月19日(火) 「ほくぎんアートプロムナード清水町」 丸山幸一 彫刻小品展: 2024(令和6)年10月5日(土) ~ 2025(令和7)年4月11日(金) 「ほくぎんアートプロムナード一番町」 野尻 孝 展 「線」を表現する: 2024(令和6)年10月5日(土) ~ 2025(令和7)年1月10日(金) | |
県民芸術文化祭2024 チラシ <オープニングフェスティバル> 日時: 9月14日(土)14時~16時30分 会場: 高岡文化ホール 大ホール (入場無料) <生活文化展> 日時: 9月14日(土)~16日(月・祝)10時~17時 会場: 高岡文化ホール その他 | |
富山県合唱祭典2024 日時: 2024年6月9日 会場: オーバード・ホール 中ホール 入場料:1,000円(小学生以下無料) | |
バレンタインコンサート 2024 日時:2024年2月18日 14:00~ 会場:富山県教育文化会館ホール | |
令和5年茶の湯文化講座 チラシ | |
北銀アートプロムナード2023 「中央通りアートプロムナード」織田翆苑展: 2023(令和5)年10月12日(木)~11月28日(火) 「ほくぎんアートギャラリー」葛井保秀展: 2023(令和5)年10月5日(木)~2024(令和6)年1月9日(火) 「ほくぎんアートプロムナード一番町」池上美栄子展: 2023(令和5)年10月14日(土)~2024(令和6)年1月12日(金) 「ほくぎんアートプロムナード清水町」田畑功展: 2023(令和5)年10月14日(土)~2024(令和6)年4月12日(金) | |
とやまこども伝統文化ワークショップ2023 チラシ 日付:2023年8月5日 会場:富山県教育文化会館(富山市舟橋北町7-1) ①日本舞踊ワークショップ 「日本舞踊体験」 ②俳句ワークショップ 「俳句でたのしく」 ③日本画ワークショップ 「日本画の絵の具で色紙に花や果物を描いてみよう」 | |
第48回青少年美術展 令和5年9月9日(土)~12日(火) 9:00~18:00 富山県民会館 (美術館・地下展示室・ギャラリー) | |
第29回富山県いけばな公募展 7月8日(土)~9日(日) 10:00~18:00 富山県民会館 地下展示室 入場料(鑑賞券)500円 | |
とやま舞台芸術祭2023「古のときは移りて」公演 チラシ 日時:令和5(2023)年6月11(日)14:00開演予定 会場:富山県教育文化会館ホール | |
第5回とやまこども舞台芸術祭 チラシ 日付:2023年2月19日(日)14:00~ 会場:富山県教育文化会館ホール 入場券:一般 1000円 ・ 子ども 無料 (*中学生以下) | |
とやまこども伝統文化ワークショップ チラシ 日付:2023年2月18日 会場:富山県教育文化会館(富山市舟橋北町7-1) ①いけばなワークショップ 「季節の花を生けてみよう! いけばな体験」 ②茶道ワークショップ 「お茶の世界を体験してみよう! 茶道体験」 ③短歌ワークショップ 「短歌って、面白い」 | |
とやま舞台芸術祭2022「幻櫻 オルフェ~2022」公演 日時:2023年2月4日(土)18:00開演 2月5日(日)14:00開演 場所:富山県高岡文化ホール 大ホール 入場料:各日2,000円(税込)[全席指定] | |
「ザ・トート・ファミリー」劇団文芸座公演 日時:2022年11月29日(火)18:30~ 11月30日(水)14:00~ 場所:富山県教育文化会館ホール 入場料:大人2,000円 児童生徒1,000円 | |
県民ふれあい公演(ながれすぎ光風苑)チラシ 日時:令和4年11月17日(木)10時~ 会場:社会福祉法人光風会 養護老人ホームながれすぎ光風苑 [能楽]富山県宝生会、[洋舞]富山県洋舞協会 入場無料 | |
「茶の湯文化講座」申し込みチラシ 茶道、伝統文化、ウェルビーイング 日時:令和4年 12月10日㈯ 13:30~15:00 会場:富山国際会議場(富山市大手町1番2号 TEL:076-424-5931) 入場料:1,000円(税込/自由席) | |
とやま舞台芸術祭2022 オペラ「カルメン」 日時:令和4(2022)年11月6日(日)14:00開演予定 会場:富山市芸術文化ホール[オーバード・ホール] | |
県民ふれあい公演(黒部市芸術創造センター)チラシ 日時:令和4年11月5日(土)14時~ 会場:黒部市芸術創造センター [能 楽]富山県宝生会、[詩吟剣舞]渋川流剣詩舞道 美真会 入場無料 | |
第70回富山県芸術祭 祝祭公演 日時:令和4年11月3日(木・祝)14:00~ 会場:富山県民会館ホール | |
県民ふれあい公演(射水市立小杉小学校)チラシ 日時:令和4年10月27日(木)14:00~ 会場:射水市立小杉小学校 入場無料 | |
県民ふれあい公演(砺波市立鷹栖小学校)チラシ 日時:令和4年10月25日(火)10:30~ 会場:砺波市立鷹栖小学校 入場無料 | |
県民ふれあい公演(高岡市立太田小学校)チラシ 日時:2022年10月12日(水)10:00~ 会場:高岡市立太田小学校 | |
北銀アートプロムナード(葛井先生、織田先生) | |
北銀アートプロムナード(池上先生、田畑先生) | |
とやま国際アートキャンプ2022 | |
モダンダンスガラ 2023 チラシ | |
第6回とやまこども舞台芸術祭 チラシ | |
写真セミナー「今日からは写真を撮ろう!」 第47回富山県青少年美術展併催アドバイス事業 日時:令和4年9月10日(土)13:30~15:30 会場:富山県民会館 4階401会議室 | |
第4回とやまこども舞台芸術祭 チラシ 日付:2021年8月8日(日)14:00~ 会場:富山県教育文化会館ホール 入場券:一般 1000円 ・ 子ども 無料 (*中学生以下) | |
富山県芸術文化協会創立50年記念「とやまを描くエッセイ」公募顕彰 富山県芸術文化協会創立50年記念「とやまを描くエッセイ」募集チラシ | |
第47回青少年美術展 令和4年9月10日(土)~13日(火) 9:00~18:00 富山県民会館 (美術館・地下展示室・ギャラリー) | |
とやまこども伝統文化ワークショップ参加者募集!(申込み〆切:7/28(水)) | |
「第40回とやま文学賞」作品募集 チラシ 締切:9月30日 | |
県民ふれあい公演(射水市片口コミュニティセンター)チラシ 日時:2021年3月6日(土) 会場:射水市片口コミュニティセンター | |
「第3回とやまこども舞台芸術祭」チラシ 日時:2021年2月21日(日) 会場:富山県教育文化会館ホール | |
とやま舞台芸術祭2020「バレンタイン・コンサート」チラシ 日時:2021年2月14日(日) 会場:富山県教育文化会館ホール | |
県民ふれあい公演(小矢部市立津沢公民館)チラシ 日時:2021年2月11日(木・祝) 会場:小矢部市立津沢公民館 | |
ダンス・エキシビジョンinとやま2021 チラシ 日付:2022(令和4)年2月6日(日)14:00~ 会場:富山県高岡文化ホール 大ホール 入場料:1,500円(全席指定・税込) | |
とやま舞台芸術祭2020「新春に歌う」チラシ 日時:2021年1月10日(日)・11日(月・祝) 会場:富山県教育文化会館ホール | |
県民ふれあい公演(蓑谷地域づくり協議会)チラシ 日時:2020年11月22日(日)10:00~ ※外部からのご観覧はご遠慮下さい | |
県民ふれあい公演(富山市立北部中学校)チラシ 日時:2020年11月27日(金)13:30~ ※外部からのご観覧はご遠慮下さい | |
県民ふれあい公演(特養老人ホーム梨雲苑ゆうゆう)チラシ 日時:2020年11月16日(月)13:30~ ※外部からのご観覧はご遠慮下さい | |
県民ふれあい公演リモート(滑川市デイサービスセンター)チラシ 日時:2020年11月16日(月)14:00~配信開始 ※リモート公演です ※外部からのご観覧はご遠慮下さい | |
県民ふれあい公演(和田保育園)チラシ 日時:2020年11月21日(土)10:00~ ※外部からのご観覧はご遠慮下さい | |
令和2年度 県民ふれあい公演(全公演一覧)チラシ | |
県民ふれあい公演(新川みどり野高校)チラシ 日時:2020年10月30日(金)13:00~ ※外部からのご観覧はご遠慮下さい | |
県民ふれあい公演(西太美地域づくり協議会)チラシ 日時:2020年11月1日(日)13:45~ | |
越中アートフェスタ2020 チラシ 展示日程:2020年11月21日(土)~25日(水) 会場:富山県民会館 | |
佐々木幹郎講演会【富山県詩人協会】 富山県詩人協会設立15周年記念講演会 日時:2020年11月15日(日) 会場:ホテルグランテラス富山3F(清風の間) | |
美術連合展2020【富山県美術連合会】 展示日程:2020年11月28日(土)~12月1日(火) 会場:富山県民会館 | |
第46回富山県青少年美術展チラシ オンライン事前申込受付:8月2日(月)~9月2日(木)17:00 |